着付教室– category –
-
何回のレッスンで着れるようになりますか?
こんにちは。 「きもの着付け さくら」講師の藤田梨香です。 今日の着物コーディネートは、こちら! インスタグラムからお届けします! ↓↓↓ 【何回のレッスンで着れるようになりますか?というご質問について】 このご質問にお答えするのがなかなか難しい... -
振袖着付けlesson
こんにちは。 「きもの着付け さくら」講師の藤田梨香です。 今日の着物コーディネートは、こちら! インスタグラムからお届けします! ↓↓↓ はじめて人に着せる着付けを体験された生徒さんの作品です。 自分で着れるようになったら人に着せる着付け=他装... -
名古屋帯before after
こんにちは。 「きもの着付け さくら」講師の藤田梨香です。 今日の着物コーディネートは、こちら! インスタグラムからお届けします! ↓↓↓ いつもキレイに着物を着て来てくださる生徒さんです 名古屋帯のお太鼓の部分のみ、before、afterを撮らせていた... -
鍛冶屋町教室
こんにちは。 「きもの着付け さくら」講師の藤田梨香です。 今日の着物コーディネートは、こちら! インスタグラムからお届けします! ↓↓↓ #着付け教室お稽古風景 #山野流着装教室 #長崎着物 以前着付けのお勉強をされていたこともあって、ご自分でいつ... -
りぼんちゃん教室
こんにちは。 「きもの着付け さくら」講師の藤田梨香です。 今日の着物コーディネートは、こちら! インスタグラムからお届けします! ↓↓↓ #着付け教室 #長崎市 #生徒募集 #火曜日 #りぼんちゃん教室 #11時〜16時 りぼんちゃん教室は自装、他装、帯、な... -
セラヴィ教室
こんにちは。 「きもの着付け さくら」講師の藤田梨香です。 今日の着物コーディネートは、こちら! インスタグラムからお届けします! ↓↓↓ 浴衣でそのままお帰りの生徒さんは貝の口がバッチリ決まり 半幅帯は後ろのお端折りも見えるので気を配りたいとこ... -
二枚扇を自装と他装レッスン
こんにちは。 「きもの着付け さくら」講師の藤田梨香です。 今日の着物コーディネートは、こちら! インスタグラムからお届けします! ↓↓↓ お盆明けスタートは二枚扇を自装&他装レッスン 浴衣で来てくださったのでその上に袋帯というアンバランス!... -
本日の教室より
毎日暑い日が続いています。梅雨明けして即、猛暑続き(^^;;岐阜県では今日40℃超えとか。。。お庭のお花もしおれっぱなしです(笑)そんな中、今日も着物で来てくださった生徒さん。前から見ても後ろから見てもお美しい着姿でした。夏のお着物は、とても涼... -
短期集中マンツーマンレッスンはじめます!
着物に興味をお持ちでこのページをご覧いただいた方なら、「いつか自分で着れたら」「時間が出来たら教室に通いたい」という気持ちを一度は感じられたことがあるのではないでしょうか。とは言え、女性は忙しい仕事、家事、育児、介護?!自分の時間は常に... -
なるほどー(*゚∀゚*)浴衣に関する意識調査
こんにちは いつもご訪問ありがとうございます。 今週末は運動会の予定・・・なのですが、雨の予報ですね。 どうなることやらです。 さて、夏に向けて少しづつ浴衣のことも考えておきたいですよね。 こんな記事を見つけましたよ。 ↓↓↓ 4割の男性が浴衣デー...