キモノでおでかけ– category –
-
お宮参りもお着物で
こんにちは 藤田です。 なんだか落ち着かない日々が続いていますが、庭にはサクランボの花が咲き始め 少しづつ春に向かっていることは確かです。 悪いことばかりは続きませんよね(^^) なんとかこの大変な時期を乗り越えていきましょう。 さて、 先日はお宮... -
きもの乙女プロジェクト
週末は#長崎きもの乙女プロジェクト️。 ヘッドリボン、付け衿を持参されて 「こんな風にお願いしたいんですけど出来ますか?」って写真を見せてくださいました! ご要望にも出来る限り近づけるように頑張ります。 県外に離れているお友達と久しぶり... -
ランタンはお着物で♪
長崎きもの乙女プロジェクトのお客様です。 最近は県外からのお客様も増えてます。 佐賀からランタンフェスティバルへ女子旅! ️華のようにステキなおふたりでした。 明日もきもの乙女プロジェクト やってます! ぜひレンタル着物で長崎の町を歩き... -
出張着付け〜訪問着のお客様〜
こんばんは 今日は雨も風も強かったですね。1月なのに珍しく雨続き。 長崎はランタンまつりの真っ最中なのに残念なお天気です。 昨日のお客様をご紹介します。 うちの子どもたちが小さい頃からお世話になっている、久保田先生。 今年、クボタホールは開館2... -
年越し蕎麦もお着物で(^^)
昨日はブリックホール教室終了後にみんなで早めの年越し蕎麦タイム&忘年会! 金曜日のメンバーさんはご実家に眠っていたお着物やメルカリ、ヤフオク、フリマなど皆さん上手にお買い物されるかたが多く、お値段聞いてビックリすることも! こちらの教室... -
着物deクリスマスランチ会開催しました!
こんばんは 昨日の日曜日。 先日のマルシェ打ち上げも兼ねまして、山野流着装☆チームnagasaki4教室合同クリスマスランチパーティーを開催いたしました。 嵐のような暴風雨となりましたが、みなさん一生懸命考えてきてくださったクリスマスなコーディネート... -
今日のコーディネート
たまにはお着物もご紹介したいも思います! ˚✧₊クリスマス帯⁎⁺˳✧༚ この帯は無地だった名古屋に絵柄を染めていただいたものです。 この季節限定の楽しみです。 ちなみに着物はウールの千鳥格子。 帯留めは祖母のスカーフ留めを利用しています(クリスマスリ... -
きもの乙女プロジェクト
こんにちは ブログが追いついていなくてすみません。 少し前になりますが、 きもの乙女プロジェクトのお客様です↓↓↓ 可愛い乙女四人組(*≧∀≦*) 長崎の町を華やかに盛り上げてくださいました! きもの乙女プロジェクトは 長崎市万屋町のこちらのお店↑ 『りぼ... -
第69回芸術祭全国大会
秋も深まってきました 明日は冷え込む予報ですね。 皆さまあたたかくしてお出かけくださいませ。 さて先日、毎年恒例の「芸術祭全国大会」に行ってきました。 と言っても今年は見学のみ (一昨年は選手として出場しました!) 会場は舞浜アンフィシアター ... -
『きものフリマ&マルシェ』を開催しました
おはようございます。 連休明けは曜日がわからなくなって、ゴミ出しを間違えてしまいましたふじたです。 さて、連休中山野流☆チームnagasaki初のイベントが無事終了致しました。 これもひとえに、はるばるご来場くださいました沢山のお客様...