着付技能士試験合格しました!

ご報告が大変遅くなってしまいましたが、2025年1月31日付で「着付技能検定1級」試験に無事合格いたしました。

昨年1年かけて筆記試験から実技試験まで、優しい先生のもとへ通って細かな部分まで指導していただきました。

この検定、取得した方が良いものかどうか長いこと迷っていましたが取って良かったと思っています。

理由は基本の大切さを振り返ることができたことが一番大きなことでした。

技術ももちろんですが、厳しくチェックされることはきめられた場所できめられたものを、きめられた通りに

着付ができるかということが大切で、着付はある程度できていたとしても、身なりや整理整頓などもかなり重要視されていると感じました。

美容師国家試験と同じように、1に衛生2に衛生!と言った感じです。着付を手早くするためにも、身の回りの整理整頓、次になにを使うのかなどをしっかりと準備することが大切ですね。

これから受験をお考えの方には着物の選び方などもアドバイスいたします。

ぜひチャレンジされてみてくださいね!

過去の記事

カテゴリー別