山野流2019サマーシンポジウムに参加しました

こんばんは

先日東京、山野美容専門学校で行われた

2019 山野流シンポジウム』へ参加してまいりました。大変遅くなりましたがそのご報告です(^-^;
〜令和スペシャル〜ということで、今回も初日の入校式から盛りだくさんの内容。
書きたいこと皆さんにもシェアしたいことがあり過ぎてなかなかまとめられずにいました
少しづつ掻い摘んで書いてみますね。。。
まずは入校式から
Jane’s correctionへ。。。
ジェーン宗家直々に振袖の帯結び
十二単の着付けショー
ブライダルクイックチェンジ

Jane’s correctionには、あの新藤愛子先生のお姿も。。。
目をにしながら拝見しました。
振袖帯結びの本でお名前をご存知の方も多いと思います。
そしてJane’s correctionの後は、
講義『江戸の遊女はファッションリーダー』
こちらは江戸時代の絵を見ながら着物や髪型、メイクなどの変遷を見せていただきました。

細い帯の時代から太い時代。

裾も引き摺る(お端折りを作らない)時代。
また着物に関しては、柄行きも見ていくと時代背景が見えて面白いのだそうです。

そして髪型も髷の結い方や位置、簪(かんざし)の数、形なども様々な時代を経てきています。
江戸時代の遊女は時代の先端を行くお洒落な女性達。いつの時代も女性はオシャレを楽しんで、自らの気分を上げ、まわりの人の目も楽しませてきたんだなと。その時々の流行はあるようですが、基本的にお洒落をする心は変わっていないように感じます。

その後、世界のマジシャン内田貴光氏のマジックショー!こちらも面白くて

いくつかの種明かしをしてくださって、簡単なマジックも魅せ方次第で変わるよということで、
なるほどーと頷くことばかりでした。
着付けとマジックの何の関係が??
と思われるかと思いますが、エンターテイメントとは人々を楽しませること。
着付け講師として、来てくださる生徒さんに楽しんでいただくという気持ちを持っていることも大切ということ。
多方面からの学びがありました。
初日の研修終了。
どっと疲れましたがホテルへ一旦荷物を置いて、どうしても行きたかった東京駅へ行ってきました。、
昼間はみっちり缶詰でしたので(笑)
ちょっとだけ観光気分

東京って都会だなぁ(田舎者の呟き)

あたりまえか。
美味しいものも沢山!
明日の研修へと続きます。。。

パーソナルカラリスト&着付師 
長崎のマンツーマン着付け教室
〜「着物を着たい!」を最短で叶える〜
藤田梨香への
ご質問はLINE@からお待ちしております
****************
きもの着付けさくら  LINE@はじめました!
ご登録いただきますと、着物のお悩み、ご予約、お問合せも直接ご相談いただけます。
ブログには書けない「お得な情報」も不定期配信中!

★長崎の着付教室なら『きもの着付け さくら』
     ホームページはこちらから
Facebook
instagram
お気軽に申請ください。一言メッセージいただけると嬉しいですm(_ _)m

過去の記事

カテゴリー別