入学・卒業式へ自分で着物を着たい方へ

こんにちは

「きもの着付けさくら」講師の藤田梨香です。

今年もいよいよ12月!

早いものです。

今朝は毎月恒例の一日参りへ行ってきました。

長崎の諏訪神社という大きな神社の奥へと進むと、このような鳥居が続く「玉園稲荷神社」があります。

いつもこの奥まで何ヶ所もお詣りしながら、毎月のお礼と今月の誓いを立てています。

その後、お墓参りへ。というのが、私の一日の恒例行事(^ ^)

朔日参りは会社単位で来られていたり、経営者の方とお会いすることも多く、やはり

やってる人はやっている

と実感する日でもあります。

早朝の神社は氣が澄んでいて、行くだけでもスッキリしますよ♪オススメです。

さて、前置きが長くなりましたが

「子どもの卒業式に着物を着たいと思いますが、いつからスタートしたら着れるようになりますか?」

というご質問を良く受けます。

さくらのレッスンでは、約10回で袋帯まで結べるようになります。

(卒業、入学式に着る着物として、訪問着・色無地などの着物に袋帯を合わせるのが一般的です)

個人差はありますが、今からスタートして月2、3回のペースで進みますとちょうど間に合います!!

子どもさんの入学、卒業のたびに洋服をあれこれ考えるよりも、眠っている着物を生かすほうが断然お得!

「着物を持ってない」と言う方は、今は着物もリサイクルショップを活用するという方法もあります。

着物=高い

というイメージは一旦置いておいて(^ ^)

用途別、着物の選び方からお値段のことまでなんでも聞けちゃう着付け教室はこちらから

↓↓↓

http://kimonosakura-n.com/kitsuke-lesson/

お問合せお待ちしてます!

過去の記事

カテゴリー別